Korsakov コルサコフ

OVERVIEW寄港地概要

サハリン州第3の都市であり、サハリン州の州都ユジノサハリンスクの外港の街。 ユジノサハリンスクとの間に日本時代に建設された鉄道があり、現在も毎日一往復の旅客運行が行われています。宗谷海峡に面するコルサコフは稚内とフェリー航路で結ばれており、今も旧拓銀大泊支店など日本時代の建築が残っています。大人気漫画「ゴールデンカムイ」14巻~15巻の舞台にもなりました!港町を見渡せる展望ポイントの他、王子製紙跡や当時の歴史を知ることができる博物館を訪れます。ユジノサハリンスクまでは車で約1時間です。
▶さらに詳しい観光情報はこちら 宗谷総合振興局

PORT INFORMATION 港情報

※港の位置はおおよその目安です。港は船会社、コースにより異なる場合がございますので、必ず乗船券・最終案内等でご確認ください。

●コルサコフ港へのアクセス

●コルサコフ
コルサコフ港には大型客船が着岸できる港がないため、テンダーボートを利用して上陸します。港は撮影禁止など、規則がありますので、確認したうえで行動しましょう。

コルサコフに寄港、出入港するコースをお探しですか。
下の「カレンダーから探す」を利用し、ご希望の月をクリックすると寄港出入港するコースを見つける事が可能です。
●最終更新日: 2022年07月11日

コルサコフを乗下船地または寄港地とするコース検索

CALENDARカレンダーから探す

船会社名 出航日 泊数 乗下船地 宿泊船名 コース
コード

FEATURE 特集

クルーズマスター厳選コース
人気ランキング
プロモーション
港・寄港地図鑑
外国船 日本発着クルーズ特集
個人手配オーダーメイド旅行のメリット
モデルプラン(費用の概算と費用手配方法)
デジタルパンフレット特集
動画特集
客船図鑑
日本船ツアー予約・比較 完全ガイド
クルーズスタイルあれこれ
日本人向けサービス充実コース
iCruiseとは