Langkawi ランカウイ島

OVERVIEW寄港地概要

マレーシア北西部、アンダマン海に浮かぶランカウイ群島最大の島は、手付かずの豊かな自然が残ります。ランカウイの名前の由来は、マレー語で鷲を意味するHelangと古マレー語の赤茶色を意味するKawiという言葉に由来されているため、鷲はランカウイ島のシンボルとされています。ランカウイ島の中心部「クアタウン」は、島民の生活の中心となる街です。街にはその他ホテルやショッピングセンター、レストランなどもあり賑わっています。また、ダタイベイ、タンジュンルーには、アジア屈指の極上リゾートがあり。2007年7月に、ユネスコ 世界ジオパークに登録されました。

PORT INFORMATION 港情報

※港の位置はおおよその目安です。港は船会社、コースにより異なる場合がございますので、必ず乗船券・最終案内等でご確認ください。

●ランカウイ島港へのアクセス

●アワナピア(AWANA PIAR)
町の中心地クアタウンまで約20㎞、車で40分程の位置にあります。停泊することが可能ですが、時と場合によりテンダーボートで上陸する場合もございます。

MOVIE

●最終更新日: 2022年07月11日

ランカウイ島を乗下船地または寄港地とするコース検索

CALENDARカレンダーから探す

船会社名 出航日 泊数 乗下船地 宿泊船名 コース
コード

FEATURE 特集

クルーズマスター厳選コース
人気ランキング
プロモーション
港・寄港地図鑑
外国船 日本発着クルーズ特集
個人手配オーダーメイド旅行のメリット
モデルプラン(費用の概算と費用手配方法)
デジタルパンフレット特集
動画特集
客船図鑑
日本船ツアー予約・比較 完全ガイド
クルーズスタイルあれこれ
日本人向けサービス充実コース
iCruiseとは